高校生の娘が今朝から37,3℃〜37,8℃の熱を出しています。最近6歳の子供がやたらにお腹が減ったと行って家に居る時は言い、(平日の昼間は幼稚園に行っているのでその間はあまりないみたいですが)何かしら食べてます。子供が小さく、なかなか病院へ行けないためご相談させていただきました。おそらく寒暖差による蕁麻疹だと思われます。約二ケ月ぐらいですが肛門と肛門周辺の痒みがなかなかとれません。一週間ほど前に昼過ぎから目眩があり、夕食後一時間後位に下痢と吐き気がありました。すごく辛くて悔しくて妊娠中は毎日泣いてましたが、子供が産まれ、育児に追われてイライラしながらも今まで来ました。消化器内科を受診することにします!。心の余裕が全くない気がします。辛くて辛くて、自分が情けないです。今の時点では、同居をやめる事は出来ない状態なので、なんとかこのイライラしたり辛い感情を落ち着かせたいです。
私、今までの彼氏とSEXしたことなくて、処女なんですけど、デリケートゾーンなどの毛?を処理したことなくて、今、最近知り合った彼氏とSEXするときの為に処理したいので、除毛クリーム使おうと思いますが、体に害はないですか?製品として成り立ちませんので、ものすごく害があるものではありません。紫外線は皮膚ガンのリスクを高めるから塗った方がいいとか、日焼け止めは赤ちゃんの肌には逆に悪影響だとか、様々な意見を目にします。4回前が産後初めての生理でして少し周期が乱れてはおりますが。日焼け止めは塗った方がいいのでしょうか?塗らなくてもいいのでしょうか?今の天気ですと、数十分程度の外出には日焼け止めは不要と思います。アルカリ粉なら口腔内全域に火傷を生じますので、あり得ません。クリステレル法をされたということも要因としては考え得るのですけれど、先にお伝えしたように何もしなくても起こることがあるのです。とても丁寧にわかりやすく教えていただきありがとうございます。もし、たまたま、排卵が遅れていたら、妊娠するかもしれません。 今、治って色もおかしくなければ、知らない間に唇の裏が壊死して、広がって切断しないといけなくなったりしないでしょうか?電池の液漏れなどの化学火傷?だったとしても、ただれが数日で治って見た目がきれいなら以後の心配はいらないのでしょうか? 見た目が、きれいに治っったのに、皮膚が壊死していると言うことはないのでしょうか?見た目が綺麗なら液漏れで化学火傷だったとしても、心配ないでしょう。
実際の状況(可能性)を含めて回答いただきありがとうございました。妊娠していれば生理は来ないということになりますね。痺れが、手足にジリジリ残ってます。子宮がんが心配なら、子宮全摘の方がよいでしょうね。ロキソニン:解熱鎮痛剤ミオナール:筋弛緩薬有り難うごさいました。肩こりが酷い時に両者を合わせて処方されることがよくあります。使用説明書を読んで検討してみてください。息苦しさなどなければ明日でも良いと思います。確かに分娩がなかなか進まず、医師がよばれたので時間がかかったんだと思います。主治医とよく相談して決めて下さい。
4〜5年前から物が二重に見えます。土曜日と日曜日の夕方に少し吐き気があったけどすぐ治りました。初めまして…血膜下出血について質問させていただきます。舌苔はないように見えます。寝起きは特に痛みが出やすく凝り固まっているような感じです。帰ってきてから熱がぐんぐん上がり、今は39℃を超えてしまいました。現在、潰瘍性大腸炎4年目になります。今日でちょうど5ケ月になる女の子で、体重は約7キロです。月曜日の朝、体がだるく吐き気が強く頭痛も寒気もあり病院に行きました。 一般的には、潰瘍性大腸炎の寛解維持期には、花粉症や風邪が直接的に潰瘍性大腸炎の病態に影響し、再燃される方は稀だと思われます。食事の乱れはないでしょう??。その間の痛みの緩和方法などもあれば教えて頂けたらと思います。 コハク酸トコフェロール 血行を改善することにより、更年期に起こりやすい末梢血行障害による肩こりやしびれ、冷え、のぼせを改善します。寛解を維持していきたいと思います。
何が原因でしょうか? 近くの物を見るときに、眼に力を入れず、ぼーっとしてみたら二重に見えて、はっきり力を入れて見たら一つに見えます。いずれにせよ涙のことに詳しい眼科の先生に診ていただいて御相談されてはいかがでしょうか?繰り返す原因がわからず…モヤモヤしていたので安心しました。それでいいですよ、早く改善すると良いですね! どうぞお大事にされてください!ご参考になれば幸いです!ありがとうございます。これで完璧に安心する事が出来ました。高熱ではありませんが、だるそうにしてしんどいと言うので小児科に連れて行きました。
パソコンなどの電磁波は、発ガン性があるとか関係ありますか?データはありますか?すいません、教えて下さい。排便しても普通の便が出ただけでした。ご質問ありがとうございます。おできから細菌などが入ってリンパ節炎を起こしたのだと思います。その結果「結局何でもなかったね」ならOKです。2時間ほど体育座りの姿勢でした、痛みが急激なため心疾患や副作用など疑ってしまいました。保育園の先生からは頭は良いと言っていただけていますが、3歳の上の娘の時と比べてかなり遅れがあるように感じています。かかりつけ胃に胃カメラをお願いしようと思います。どうかお大事になさってください。ご参考になりましたでしょうか?また何かご質問やご不明な点がございましたらご質問ください。それがなければ、おそらく指摘しても改善しませんので、しばらくはそのままでいいと思います。
抗生物質が必要な場合がありますから、内科か耳鼻科を受診されれば良いと思います。今回生理が中々出てこなくて、化学流産の可能性もあったもので、下腹部痛も残っています。耳鼻科で診察を受けていただくことをお勧めします。私、発達関連の投稿には比較的回答してるので、過去の私の他の回答も参照して下さい。昨夜、食後間も無くみぞおちあたりが急激に痛み始め立っていられないくらいで、強い痛みで気が遠くなる程で2時間程たってもかわらないので耐えられず夜間救急にかかりました。これも手持ちの痛み止めを飲んでください。ありか゛とうございました。・言葉は出て会話するが、オウム返しで単純に言われたことを真似していることが多い。
3週間程前から立ち上がった時に左こめかみの辺りがズキンズキンと脈を打つように痛くなります。3週間ほど前から、右胸がズキズキっと痛むようになりました。やはり整形外科疾患の可能性が高いと思います。ご質問をありがとうございます。感染の可能性はまずないと思います。週明けに心療内科に電話して受診したいと思います。皮膚科を受診してみると良いですよ。疱疹はできてないです!考えつかなかったです。あとはコンジローマも鑑別に上がりますね。ヘルニアの場合は、痺れは必ずあるのでしょうか?MRI撮ってもらいます!必ずしもありません。義家にいる時に気を抜いたら涙が止まらなくなるので一瞬たりとも気を抜けなません。貧血でしょうか?それとも脳の病気でしょうか?ご回答、よろしくお願いいたします。MRIを撮って何ともなければ内科で診てもらったらいいと思います.まずはMRIお願いしてみます!ありがとうございます。
生理の10日程前から微熱が出ます。この間の日曜日小学二年生の女の子ですが野球の練習にいっていたときにぷらんぶらんとふっていた金属バットにぶつかり最初鼻の横が腫れたため病院にいったところ眼下でまず目をみていただきました。3歳の娘が今日午前中、日本脳炎予防接種1回目をうけました!夜寝てから10時に37、9°の熱があります。私は辛いので心療内科を受診したいのですが、こんなことで心療内科を受診するのは大袈裟でしょうか?もし心療内科を受診しても、夫の言うように逃げているだけだと言って取り合ってもらえないでしょうか?お薬も頂けないのでしょうか?「義両親にどうすべきか」、「親戚づきあいで誰がどうすべきか」、「義父母が悪いのか、嫁が悪いのか」などという話とはまったく別のこととして、他の人からの嫌がらせなどを長期受けて我慢していると病気になってしまいます。ご心配なこととお察しいたします。その為、授乳回数が多い時は8回と増えてしまいます。夫は私に、お前は(夫のように)病気でなく逃げているだけだと言います。