子供の熱 胃腸炎?風邪の胃腸炎?

10ヶ月の子供についての質問です。単なる夏風邪でも、嘔吐、腹痛に症状がきたりしますか?それは、ノロや人に感染するとは別にです!その場合は、何日くらい安静ですか?エアコン効いた部屋でお腹出して寝てしまったせいか、朝方、嘔吐、腹痛下痢しました。微熱がなかなか下がらず、5/7に耳鼻科に行って中耳炎との診断で薬をもらい、5/12に診察を受けた際、もういいでしょうと言われ薬はもう出ませんでした。夏風邪というのはウイルス感染のことですね。最後に出たのが形があれば大丈夫だと思います。少し経過をみてもよいと思います。流行がないなら、急性胃腸炎でよいと思います。胃腸炎まではいってないのではとおもいます。視神経乳頭の出血が見られた人の4人に3人は緑内障の可能性があるとされています。本日病院にて血液検査をしたところ、白血球数が標準値の10倍(80000)、CRP値が4.68という値でした。問題ないと思います.わかりました。お大事にしてください.。

  1. 度々すみません 猫背から筋肉痛
  2. 妊娠36週になります 半年継続する、血精液症について。
  3. お腹の張りについて。 妊娠17週で自宅安静
  4. 放射線治療について 当然怒り出す母

度々すみません 猫背から筋肉痛

二歳の女の子ですが、16日から40度の熱が続いてます。猫背なんですがよく背中が怠くなります。7ヶ月になったばかりの女の子がいます。ひと月半前から、両頬と手足の感覚が鈍いです。左胸に重い感じや息苦しさ左脇から脇腹にかけて痛み原因がわかりません。水分が十分に取れているのであれば様子をみてよろしいかと思います。何か少しでも改善される良い目薬や、改善方法はありませんか?ドライアイが強そうですね。ドライアイがあれば基本的にコンタクトレンズは不向きですが、そういう中でもなんとか点眼をしながらレンズ装用を続けられる場合もあります。症状が強くないので、経過を診てもらうのは再来月の予定です。もともと採血されたのは不安やストレスということでしょうか。素早く返信下さり、ありがとうございました。

最近、ペットのコロナ感染を時々耳にします。救急受診してRSウイルスによる気管支炎でステロイドの点滴して、デカデロンと咳止め貰って帰宅したのですが、喘鳴は軽快しましたが、咳がひどくなり熱も41度です。その場合は鉄欠乏性貧血でしょう。そのせいでメンタル面の不調が起こっている可能性があります。病院で鉄剤の処方を受けるか、鉄のサプリを使用しましょう。最近では、口の上下左側に軽いぴくつきも出てきて不安です。胃カメラは5月末に行いまして、異常はないものの喉の圧迫感や口の中の苦味、胃の重い感じや時々痛みます内視鏡で異常がなくても、症状が出る場合はあります。お大事になさってください。その他ご不明な点はございませんか。素早く返信下さり、ありがとうございました。

妊娠36週になります 半年継続する、血精液症について。

お尻の骨(尾てい骨?)が痛いのですが、出産したら、改善しますか?今は、座る時に円座を使ってます。●2020年6月、5ヶ月続く血精液症について質問させて頂きました。間が空きすぎてどうなってるのか心配です。以前、ご回答が出来ずでした。やはり下着を汚すまでではないものの白い粘液が膣の中に見られます。家内が一週間ほど前から、右脚の足首と右脚の外側が腫れて、痛みと熱をもっています。骨盤ベルトもした方が楽になりますか?そうですね、出産すえば改善すると思います。おはようございますっ!ありがとうございます(^∀^)とても安心できました!まだ先ですが毎月産婦人科に通っているのでその時にも聞いてみます(o^∀^o)わかりやすくお答え頂き感謝です!ありがとうございます(-^〇^-)。現在、子宮外妊娠で入院治療しています。今薬は、かかりつけ医から3ヶ月分出ましたトラネキサム酸のみです。絶食の方が宜しいと思います。ニフレックは前日に作られても宜しいです。

いつも、2ヶ所病院に行ってます。当時の回答とある程度重複しますのでご容赦ください。そういった感じではなくて、かゆみなどがないようでしたら、あまりご心配されなくても大丈夫なように思います。前回に引き続き、同じ先生のご判断ですし理解できました。返信ありがとうございます。原因不明の出血が、継続し不安で当たり前であることは、受診時に言われました。整形外科の私たちも心得ていて心配の方には紹介しています。状態を見るために鏡で確かめたら膣の中からと上部(クリトリス?尿道?すみません部位を何というのか分かりませんが)に広がっておりびっくりしました。健康診断の検便検査で陽性反応がでて、明日大腸内視鏡を受けます。主治医からは一時的なものだろうと言われましたが、どうしても心配なのでセカンドオピニオンとしてご意見をお聞かせください。

お腹の張りについて。 妊娠17週で自宅安静

以前もこちらで相談させていただいたものです。腕を中心によーく見ないとわからない程度の赤い点をいくつか見つけ、心配で内科を受診しました。もっと詳しく検査した方がいいでしょうか?ネフローゼや蛋白漏出性胃腸症などでは浮腫,腹水,乏尿,貧血などをきたします。必要なら24時間心電図を付けて走りまくってみるのも一つの方法です。お大事になさってください。今まで何もなく経過されており、多分、問題ないはずなので、安心なされていいと思います。娘さんについては実際に診察をしてみないと何とも言えませんので、一度皮膚科を受診してみてください。ありがとうございますお大事になさってください。2段ほどの階段昇り降りを何分間か行った直後に心電図を測定しています。診察していないので何とも言えませんが」できもの自体違うものではないのでしょうか。単に生きている期間が長くなるので、統計上発作例が増えるだけです。

搾乳は出来る時はしていますが実際搾乳する時間があまりなく直母のみになってしまぃがちで結果赤ちゃんが満足せず頻繁に起きてしまぃます…母乳量は保護器をつけてぃてもつけてぃなくてもかわらなぃのですか?このまま保護器をつけなぃと母乳をあげることができないのでしょうか?おそらく大丈夫ですね、経過観察しましょう。市町村で乳児クリニックという発達健診を行っていることがありますので、心配でしたら一度相談なさるとよろしいと思います。動き過ぎないよう気をつけながら、必要最低限の行動で生活したいと思います。半年後、また経過観察してもらって大きくなっていたり、それまでに症状がひどくなってきたら通院して手術に進むという形でいいでしょうか?育児中で、四月から環境が変わるので、入院するとしても少し落ち着いてからが良くて…はい、それでも結構だと思いますよ。>このまま発作が起きない事を願います。生涯無発作の方が圧倒的に多いので、過大には心配なさらないで下さい。
放射線治療について 当然怒り出す母

放射線治療について不安があります。母が日常的な生活の中で突然怒り出します。主人の海外赴任に伴い、インドネシアにきて2ケ月です。地域の中で流行している感染症などを参考に処方内容を検討することも多いです。そういう意味でいつも診ていただいている、そして実際に診察をした医師の判断が尊重されるべきだと思います。>突然怒り出します。どうしてもfeが高いのが気になりネットみてもよくわからなくてこちらで聞いてみました。手足口病やヘルパンギーナなど典型的な症状があれば、抗生剤を処方することはないと思いますが、細菌性も否定できない場合にはお子さんの状態を見て、解熱剤だけで様子を見るか、場合によっては経験的に抗生剤を処方することもあります。早い回答をありがとうございます。ただ、最近周りで薬を反対する人たちが多く、とても戸惑っています…。放射線が心配ならば、全摘でも同じ効果です。本当にありがとうございました。

インドネシアに日本人医師が居ないせいかもしれませんが・・この先下痢や熱が続く様なら日本に帰って、精密検査をした方が良いでしょうか?毎日お腹を痛がって泣くので可哀想で。このfeが高い場合は、問題ないのでしょうか?薬はムコスタと、アシノンというのがでました。不明な点などあれば再度ご連絡ください。 生理は終わっているのでPMSではないかとも思うのですが、些細なことでいきなり怒り出す感じがPMSっぽいです。一応、熱さましの座薬と、保険証は用意しましたが…。それであれば基本的には妊娠は否定的で、生理不順と考えます。